【ラクロス】DF守り方のポイント〜フラットトライアングル〜|史上最強の世代

フィールド上でのDFの守り方の基礎であるDF三角形の解説です。

◆フラットトライアングルとは?
OF⇆ゴール⇆DFを結んだ三角形のこと(下図参照)

この立ち位置を取ることでOFを進行方向を誘導し、守りやすくする!

<Not to do>
ゴールとOFを結んだ直線上にポジショニングをとる。
OFがどちらにもいけるポジションになり、DFが後手に回ってしまう

関連記事

  1. 【ラクロス】キャッチを上達させるための自主練習|石黒哲雄選手

  2. 【ゴーリー】 ゴーリーの構え|Tim Troutner

  3. 【男子ラクロス】グランドボール談義|史上最強の世代

  4. 【ラクロス】クロスハンドパスの投げ方

  5. 【男子ラクロス】スプリットダッチ

  6. 【ラクロス】ロッカーダッヂのやり方

  7. 【ラクロススキル辞典】チェックの種類大全集|男子ラクロス

  8. 【ラクロス】チェンジ・ザ・ディレクションダッヂのやり方

  9. 【ラクロス】SSDFでボールダウンを狙う方法|鈴木翔太選手