【ラクロス】3on2~5on5!!組織的な練習6選|lacrosse_practice_menu

ラクロスInstagramアカウントのlacrosse_practice_menuから『組織的な練習メニュー』をまとめてご紹介します。
BOXという名前がついているようにOFの一人一人が常に得点を取るための動きをしているのが印象的です。
練習メニューを真似することに留まらず、動き方を学ぶための良い教科書となりますのでぜひ参考にしてください。

4on4

オフボールの動きを意識した4対4の練習

3on2

ローテーションをしながら数的有利を活かす練習

BOX4on4

エリアの制限をつけたりしてポジションチェンジを上手く行う練習

Box Drill 5on5

上記の分解連で学んだことを実践する練習

 
今回は「組織的な練習メニュー」についてまとめました。是非参考にしてください!

関連記事

  1. 【男女ラクロス共通】初心者向け|グランドボールメニュー①

  2. 【男子ラクロス】第30回全日本選手権大会 決勝戦 ハイライト

  3. 【男子ラクロス】2020年1月 日本 vs USA フル代表 フルゲーム動画

  4. 【ラクロススキル辞典】パスの種類大全集

  5. 【ラクロス】アゴラク流 フェイクなし!動き出しでDFを躱す “初速ダッジ” の方法|AgoLaxChannel

  6. 【男子ラクロス】1on1 DFの基本|史上最強の世代

  7. 【男女ラクロス共通】ラクロスIQをあげる方法|基礎編

  8. 【ラクロス】ロールダッヂのやり方

  9. 【男子ラクロス】X(ゴール真裏)からのダッジ|Rob Pannell