【ラクロス】壁打ち練習メニュー&Tips紹介②|POWLAX

ラクロスyoutuberのPOWLAXさんの動画から『Lockdown Wall Ball | Week 2 | Lacrosse』を紹介します。
こちらの動画では、グラウンドを利用できない期間中壁打ちだけでラクロスを上手くなるための練習メニューが詰まっています
壁での自主練習でもっと効果的にラクロスを上達させていきましょう

『POWLAX』とは…
アメリカの有名ラクロスYoutubeチャンネル
戦術解説やメニュー紹介など幅広い情報を提供している
有料会員というのもあり、より詳細な解説などを見ることができる

Day8|クロスの軌道を変える

この動画では
・オーバーハンド
・サイドハンド
・アンダーハンド
の3種類の振り方を連続で行っています
更に、これをクレードル入れずに連続で行うとレベルを上げることができますね

実践ではディフェンスの位置やクロスの状態によって使い分けられるとプレーの幅が広がります

Day9|ビハインド・ザ・バックパス

ビハインド・ザ・バックパスの投げ方を解説しています
・クロスをしっかりと引く
・クロスのボトムを投げたい方向に向ける
・自分の首に向かってクロスを振り上げる
※ボールの行く先を見守る
→失敗した時にそれを調整することに繋がる

Day10|クエスチョンマーク

クエスチョンマークダッヂの練習を壁で行う方法について解説しています

・顔を上げる
・クロスを(仮想の)サイドライン側に大きく振りかぶる
※ディフェンスがいることを想定してディフェンスからクロスを遠ざけている
・クロスを迎えに行くような形でロールする
・ロールと同時にクロスを持ち替える

Day11|トンネル内のボールトリック

トンネル内でボールを複数回反射させることで自分の元にボールが戻ってくるというちょっとしたおもしろ動画の紹介でした
コツはわかりませんが楽しそうなのでぜひやってみましょう

Day12|フェイスダッヂとショベルパス

この日は通常の壁打ちで通常のアンダーハンドとは異なる形で足元から投げるパスの紹介でした
・フェイスダッヂ
・ショベルパス
・バックハンドパンプパス
の3つの技術を一連の動作で行っていました

このパスができるとスライドが飛んできた時などに素早くクリースの味方にパスを出すことができ得点チャンスを繋げることができますのでぜひ練習して習得しましょう

Day13|キャッチ時の体の向きを変える

この日はキャッチする時に体の向きを変えることの紹介でした
・正面を向いてパスを出す
・体を90度回転させて、投げた位置とは体の逆側でボールをキャッチする
・そのままの身体の向きでクロスを持ち替えてパスを投げる
・パスを投げた後に体を壁に正対させてキャッチする
以下逆手でも同様のことを行う

これは特にDFからOFにつなげるトランジションの場面で役立つキャッチの仕方だと思いますので是非練習して習得しましょう

Day14|フィギュア8パス

この日はDay13の発展形で8の字を描くように動きながら、ボールに対して体が正対していない状態でのキャッチ練習の紹介でした

・動きながら壁に正対したタイミングでパスを投げる
・体が壁に対して90度回転した状態でクロスを持つ上手の手首を捻ってキャッチする

※自分の移動する先にボールが返ってくるようにパスを工夫する必要があります

いかがだったでしょうか
クエスチョンマークダッヂやトランジションなどの動きの練習も壁を使ってできることがわかりました
是非今後の自主練習に取り入れてみてください

関連記事

  1. 【ラクロス初心者向け】キャッチのポイント|高橋実緒選手【SELL】

  2. 【女子ラクロス】タバタ式壁打ちウォームアップ|Taylor Cummings

  3. 【女子ラクロス】中上級者向けのキャッチ|SELLのラクロススキルアップ講座

  4. 【女子ラクロス】パスキャッチ練習メニューまとめ

  5. 【ラクロス】もうDFの存在は関係ない!?ビハインドパスの習得法|篠原怜選手

  6. 【男子ラクロス】壁打ちルーティーン|Joey Sankey

  7. 【ラクロス】日本TOPレベル選手の壁打ちメニュー|隼要チャンネル

  8. 【ラクロス】キャッチを上達させるための自主練習|石黒哲雄選手

  9. 【ラクロス】ビハインドパスの投げ方