【男子ラクロス】グランドボール・応用編|史上最強の世代

Instagramでたくさんのラクロスッサーがフォローをしている『史上最強の世代』。
テーマごとにみなさんにみて欲しい投稿をまとめてみなさんにご紹介します!

今回のテーマは『グランドボール|応用編』をまとめてご紹介します。

グランドボール|応用編

・どちらの足が前でもすくえるようにする
・片手
 →走った勢いの利用、すくった瞬間にクレイドル
・新歓グラボ
 →クロスを意図したとおりに使う
・都流(東北大学)
 →下の手ですくい、体にひきよせることでクロスを守る
・なべしょー流
 →スロート付近をつかみ、クロスを守る

View this post on Instagram

#Repost @tohokulax2017fresh with @make_repost ・・・ 新歓用グラボ 〜魅せるグラボ〜 →クロスワーク 片手ですくいそのままクレイドルで宙にクロスを投げてキャッチ。 観点 自分のエネルギーを どの方向に どのタイミングで どれだけ使う とベストな動きを出来るか、という感覚を養う ラクロス人口を増やす上で魅せることも大事^ ^ 錦織圭は「常に人と違うプレイできてないか、人がおもしろいと思うプレイが出来ないか考えている」そうです。 @tohokumens_lax #ラクロス#魅せる#グラボ#クロスワーク#史上最強の世代

A post shared by 史上最強の世代 (@tohokulax2017fresh) on

関連記事

  1. 【ラクロス】角度の薄い場所でのショット|鈴木翔太選手

  2. 【男女ラクロス共通】初心者向け|パスメニュー②

  3. 【男子ラクロス】Paul Rabil選手のオフシーズン練習方法

  4. 【ラクロス】裏1on1で絶対に抜ける男の考えていること|小笠原 圭允選手

  5. 【男子ラクロス】オススメのパスキャッチメニュー|史上最強の世代

  6. 【男子ラクロス】1on1のOF理論|史上最強の世代

  7. 【ラクロス辞典】基礎練習メニュー大全集|Paul Rabil

  8. 【ラクロス】ラクロス初心者の第一歩!!基礎技術のやり方|鈴木潤一選手

  9. 【ラクロス】オフボールの動きを意識したおすすめの練習8選|lacrosse_practice_menu